メンタルヘルス 「森羅万象 八百万の神」~日本人の愛すべき「ちょっといい加減な宗教観 」 半世紀にわたって自分は無宗教であると信じてきたけれど、いつの間にか根付いていた神羅万象・八百万の神。日本人がなぜ「巡礼・お参り・お遍路」の旅にでかけたくなるのかわかる歳になりました。 2022.12.09 2023.03.21 メンタルヘルス大人旅・女子旅・一人旅
メンタルヘルス 「人間関係の断捨離」ってなんだ? 「人間関係の断捨離」がはやっているらしい。けれど人間関係って100か0で割り切れるモノじゃない。大切なことは人を切ることではなく、自分をしっかり持つことなのでは。 2022.11.02 2022.11.10 メンタルヘルス
メンタルヘルス 「他人の心配」は優しさではなく「自分自身の不安」 頑張っている時に「本当に大丈夫なの」と言われて、モヤモヤしたことはないですか。「心配」=「不安」は、ネガティブな思考。そしてそれは伝染します。 2022.10.15 2022.11.14 メンタルヘルス
メンタルヘルス 病気とのつき合い方 ~ 病気のことで頭の中をいっぱいにしないこと~ なにかとメンテナンスが必要な身体を抱えながらも、半世紀以上生かしてもらってきた。病気とうまく付き合いながら、感謝をこめて残りの人生を全うしたい。 2022.08.27 2022.10.30 メンタルヘルス闘病記
メンタルヘルス 「わすれられないおくりもの」/「ツナグ」~生きること、死ぬことの意味を考える 生を全うして去っていく者、残されて生きていく者、それぞれの死生観が優しく描かれたベストセラー。 2022.07.19 2022.10.27 メンタルヘルス本・映画・音楽・ドラマ