闘病記

乳がん・劇症型潰瘍性大腸炎・子宮内膜症からの卵巣嚢腫etc…色々抱えているけれど、ありがたいことにまだ生かしてもらっています

本・映画・音楽・ドラマ

「くもをさがす」西加奈子 著 ~死と向き合い、自分と向き合う

はじめに、この本を紹介してくださったOさんに感謝します。SNS(FB)で繋がっている方なのですが、私の「乳がんサバイバー」の記事を読んで個人メールで勧めて下さいました。何より「気にかけてくれている」ことがとても嬉しく、力になりました。ありが...
本・映画・音楽・ドラマ

シネマ歌舞伎「め組の喧嘩」~いさぎよく生きる!江戸っ子の心意気から元気をもらった話

銀行勤務時代から付き合いが続いている先輩のMIKIKOさんは、生粋の歌舞伎オタ…いえ、歌舞伎ファン。今年の夏、2度目の乳がん治療中にMIKIKOさんから送られてきた陣中見舞いが「め組」のTシャツでした。なぜ「め組」のTシャツなのかというと、...
闘病記

異時性両側性乳がん① ~対側に再発しました

異時性両側性乳がん 右側に発症した乳がんの部分切除手術&放射線治療を受けてちょうど2年後、今度は左側に乳がんが見つかりました。なので診断名は「異時性両側性乳がん」。そのまんまやね(^^;。ちなみに1年以内に両側に発症すると「同時性両側性乳が...
闘病記

異時性両側性乳がん② ~2回目の手術&放射線治療

2年前に右側の乳がん手術と放射線治療を受け、今年また左側の乳房にがんが見つかりました⇩ 異時性両側性乳がん①  ~対側に再発しました同じく早期発見でしたが、前回は非浸潤(入管にとどまっている状態)だったのが、今回は浸潤している(入管を破って...
闘病記

「ヘパリン類似物質(ヒルロイド)」の効用 放射線治療後の皮膚のケア~気になる首周りポツポツにも

昔からアトピーの治療外用薬として処方されてきた「ヒルロイド(ヘパリン類似物質)。乳がんの放射線治療跡もキレイに回復しました。
闘病記

無自覚で突然おこる「熱中症」 若者も要注意!

次女MIKU(20才)が、私と一緒に外出中の電車内で突然「熱中症」にヤラれました。連日35度を超える酷暑が続いていたので、必要以上の外出は避け、エアコンもほぼフル稼働して過ごしていたにも関わらず、です。参考までにその経過をメモしておきます。...
メンタルヘルス

病気とのつき合い方 ~ 病気のことで頭の中をいっぱいにしないこと~

なにかとメンテナンスが必要な身体を抱えながらも、半世紀以上生かしてもらってきた。病気とうまく付き合いながら、感謝をこめて残りの人生を全うしたい。
闘病記

乳がんサバイバー 「がん」とつき合いながら生きるということ

今や国民の半数ががんにかかる時代。このやっかいな病気とつきあいながら、後悔のないよう生きていきたい。
闘病記

乳がんサバイバー① 早期発見、長かった手術までの待ち時間 

乳がん発覚から摘出手術まで、たくさんの人からの励ましに支えられた3か月。今や国民病ともいわれる「がん」との付き合いが始まりました。
闘病記

乳がんサバイバー② あっという間の摘出手術

乳がん発覚後3か月。7月7日七夕のラッキーデーに迎えた摘出手術はあっと言う間に終わりました。